Tsubasa Imai STYLE 06 |
2006年8月12日 18:00開演 大阪フェスティバルホール |
|
翼くん〜〜〜っ、待ちに待ったソロツアーです!! 初日です!!! で、今回の会場、大阪フェスティバルホール。会場にはいると、ステージ上に今回の翼ソロツアーのロゴがスクリーンに映ってます。去年の色違い!黒地に、白い羽と十字架を合わせたロゴね。今回のグッズは、このロゴは入ってなくて「STYLE」って文字がメイン。Tシャツ、パンフレットだけでなく、ポストカード、写真〜。で、もちろんのリストバンドです。あれ〜、去年みたいなタオルハンカチはないんだ〜〜ってね。タオルハンカチ、けっこう便利なのに、ね。暴れるから汗かくからちょうどいいの(笑) よこじゅんの席は、1階L列中央。ちょっとだけ左より。もうね、文句ないです(笑)。 で、今回も、暗闇の中で、一生懸命書いた「読めない文字のメモ」から、下記のレポを起こしています。メモの取り忘れの部分、多々ありますが、全体の雰囲気を感じていただけたらと思います。あぁ、そうそう、よこじゅんが今回から、MADの武内くんがお気に入りになってるので、武内くんをこーたろーちゃんと呼び、けっこう出てきます(笑)ので、楽しんでください。 |
今年も、会場は、 5分前くらいから、「つばさ!(チャッチャッ)つばさ!!」コールが会場に響いています。 |
で、コンサート開始。ライティングが、ブルーメインで、さっきまでロゴが映っていたステージ上のスクリーンがす〜っと上にあがっていくと 翼くんがステージの真中にキメて登場!!!!ステージにはわざと光があたってなくて、後ろから光があたってるだけなんですが、その立ってる姿だけでも、もう、「きゃ〜〜〜っ!!!!!」ってカンジ(笑)。衣装は白いロングジャケットに胸元にゴールドの太いラインと縁取りに黒だったかな。白いパンツ。でね、そのあと、MADがだーっと出てきて、去年、翼くんとMADとファン皆で盛りあがった、あのフリを含めがんがん踊ってくれます!あ、今回は、プレゾン組ね。武内幸太朗くん、辰巳雄大くん、松崎祐介くん、越岡裕貴くん、福田悠太くん、加藤幸宏くんでございます。こーたろーちゃんが一番っていうだけで、あとは順番に意味はありません(笑)。みんな、すっごく頑張ってるからね、順番はないですよ。 でね、MAD、かっこいいですけど、あ、衣装が翼くんとおそろいなのね。翼くんが長めのジャケットだけど、MADはこれね、翼くんのよりは短めの、普通のジャケットの丈ね。もうね、「ジャニーズウエブ」で翼くんが語ってましたが、翼くんにとってはこうやって皆の衣装をアレンジしたりするのが好きなんでしょうが、MADからしてみると自分たちにもきちんと衣装をあつらえてもらえるって嬉しいんじゃないでしょうか??だって、翼くんがキンキやV6のバックについていたとき、もちろんですが、ずーっと、誰かのおさがりだったり、いかにもジュニアっていう衣装だったわけでしょう?それが普通なんですもの。まぁ、逆にいえば、翼くんにとっては、MADはただの誰でもいいバックダンサーじゃないから。翼くんにとってなくてはならない、翼族ですから、だから、衣装だってコーディネート!!なんですよ。 でね、最後のサビで翼を中心にMADが囲んで、例の手フリをするんですが、翼の右肩奥がこーたろーちゃんの立ち位置!翼とこーたろーちゃんがよこじゅんの狭い視界に収まるので、ものすごくうれしい(笑)あまりにも二人ともかっこよすぎて、撃ち抜かれた感じでした(笑)。 2.AXEL 翼くんは同じ衣装のまま、MADはジャケットを脱いでシルバーっぽいシャツになってます。この曲も、最初に見たときのフリも好きだけど、どんどん進化していきますね〜。これも、MADとの調和がステキ! 3.「queen of R」 これに入る前に、「みんな、 一緒に踊れるのを考えてきたから。これから僕たちが踊りますから、一回で覚えるように」って(笑)。MADもさっきまでのキメキメの表情から、一度に楽しげなモードに。で、いつものフリとは違って、左手と右手を交互にあげたり、その手を開いたり、さげたりと、たしかにわかりやすいフリで。で、「じゃ、覚えたね!」ということで、あっという間に本番(笑)。すると、サタデーナイトフィーバー?ディスコ?(笑)ってな感じの昔のキメキメなフリが、かっこよすぎ(笑)。こーたろーちゃんが左端で、翼が真ん中だから、見るのが大変なんだけど(笑)。皆で一気に団結したかんじがしますね! |
4. 「濡れてRainy Day」これも、また見せ方をかえてきて、なんか、進化してるな〜〜!!って嬉しくなっちゃいますね! |
かるくMC 「ドライアイになるほど、まばたきしないで見てください」って(笑)。で、もうね、大阪にいたあいだのMC全部そうでしたし、思い出してみると去年の東京のときもそうですが、もうね、しゃべることがマジメなの(笑)。今回のツアーについては6月に聞いて、そこからいろいろ考えたという話。去年は挑戦というテーマだったけど、今年は「STYLE」で、ファンの皆とともに成長していきたいという話。昨日大阪に来たときの話、「昨日Mステ終わって、大阪来て、新大阪の駅を歩いていたら、ちびっこが僕のほうに走ってきたの。手をふりながらすごい走ってきて、そんなに僕に会いたかったんだと思ったら、僕の後ろにその子のおばあちゃんがいて、そのおばあちゃんに向かって手を振ってた」 昨日は焼肉を食べた。朝からリハして。って。 次の曲は今井翼の曲にはめずらしく、ストレートなラブバラードです。って |
5. (新曲)「Take Your Hands」君だけを守り抜くから〜とかね、いいですよ!! 6.「アンダルシアに憧れて」 スクリーンには、セピア色の写真の数々が。手拍子の音が。いや〜〜ん、これってこれって、アンダル?フィエスタ??ぜったい、スペインだ〜〜〜〜!!!!って、もうね、1ヶ月前にスペイン旅行してきてた身としては、「これは、アンダルシア!」「これはグラナダ!」「これはラマンチャの風車!!!」「これは、白い村 ミハス!!!」って、もうね、この手拍子の音が胸に響いてね。なに?なに?って思って胸が高鳴って行くと…リッキーにライトがあたって、ギターの音でアンダルシアのイントロが!!!!でね〜、これね、もう、見ててうるっちゃいましたね!だって、最初にアンダルを踊らせてもらった時から知ってるんですものね。ジャニーズの伝統あるアンダルを、翼くんが踊らせてもらえるんだってすごい感激してね。でも、まだまだカメラ目線も、ターンもほんっとはおぼつかなかったですよね(笑)。でも、このポジション、他の子に譲ったらだめよなんて思いながら見てましたね、当時。そして、初めて出していただいた「SHOCK」ヒガシさま、赤坂君、光ちゃんとのアンダルシアはもうね、あぁ、翼も出してもらえるんだ、踊らせてもらえるんだって感動だったし、翌年の「SHOCK」では、咲穂姉さんと3人の時もあったし、テレビで踊らせてもらえるときもあれば、カウントダウンで踊らせてもらえるときもあれば…もう、そのたびに成長して、そのたびに新しい表現を身につけ…そして今日。いいね〜〜って思ったんですよ。でね、一方、バックのMAD!!ザ少年倶楽部プレニアムでヒガシさまのバックについて鍛えてもらい、その後もプレゾンでしっかり英才教育してもらって、で、このコラボレーションですよ!!!!ほんっとにかっこいい!ちなみに衣装は、翼くんが赤エンジのスーツに黒いシャツ、赤いネクタイ。帽子。MADが黒い帽子に黒いスーツに赤いシャツ。黒いネクタイ。ステキすぎです!!! |
7. Pride the END翼くん、一度ひっこんで、ジャケットを脱いで、登場。中央にイス。そのまわりに、白い衣装の女性ダンサー!そう、、今回、女性ダンサーがいるんです!でも、一切絡まない(笑)。安心しつつ、ちょっとワルな?セクシーな、翼くんを堪能〜〜 |
8.「かすみ雲」 |
9.Slave Of Love |
10.Go On |
11.Rainy Memories |
12.(新曲)「Loving Tonight」 |
で、MCに入ります。翼くん、汗かきっぱなしです! |
で、「今回はホッサマーのフリ練習を」ということで、教え始める翼。「あ、オレね、滝沢バージョンのフリができるんだよ」ということで、滝のフリ真似を(笑)。また、ハンドマイクを持ったままだと両手をつかって教えられなかった翼。ヘッドセットを使って教えることにしたとたん、ヨガとかのインストラクターみたいだとノリノリ |
で、翼くん作の曲 「夢物語」の頃に作ったとか。 14.PUSH MY WAY 翼くんが「実は、もう1曲、つくってきた」と。「ダンス曲なんだけど、最初は自分が踊ろうかと思ったのですが、今回ついてくれているMADは、プレゾンにも出ながらこっちのリハに出てくれてとすごく頑張ってくれて、彼らに何か見せ場をと思って、今回歌ってもらうこととしたと!!!いや〜〜ん、もう、翼くんたらステキ!そして、MADよかったね〜〜なんて思ってたら、最初3人ずつマイクをもって歌ってたのに、途中で、こーたろーちゃんと辰巳だけで前に出て歌ってる〜〜〜〜!!!!こーたろーちゃん、歌担当ですか??(笑)。去年歌ってた姿を見たときより、かっこいい♪はい、はけていくときに、思わず「武内〜〜〜」と叫ばせていただきました(爆) |
15.2nd Face 翼くん登場〜ゴールドのコートにゴールドのパンツ。最初が、辰巳&コッシー、そのあと、こーたろーちゃんが出てきてからは覚えてません(爆)。ちょっとずつ出てくるけど、きちんとMAD6人が翼くんについて踊ってます!!これもかっこいいねぇ〜〜 |
16 .流れ星デニム地のロングコートにお着替え。デニム地なんだけど、ゴールドの模様がたくさん入ってるの。 17.Diamond これね〜また見せ方を変えてきて!!かっこいいですよ、これも。もうね、かっこいいしか言ってないけど(笑)。 |
18 .Love & Toughはい、盛り上げ曲〜〜〜 19.Deep Into Blue これも、盛り上げ曲〜〜! |
20 .(新曲)これはタイトル言ってないです。ちょっと、KINKIとかも歌いそうかなぁなんて思う曲のようで、「情熱の一夜」のようでもあり。 21.Get Down これをMADバックで見るって、なんか新鮮〜〜〜。 で、このあと、「みんなありがと〜では今日一緒に頑張ってくれたメンバーを紹介します」といって、まず「T−Girls」!!!って。ステージ上のほうにいましたね、女性ダンサー4人です。次に「MAD〜〜」っていうと、MADがお手手つないでご挨拶〜〜〜。いいね〜〜。で、ほんとは、右手に翼がいるので、その翼とハイタッチしてはけていく予定だったのかもしれないんですが、その予定が浸透していなかったのか、6人のうち4人が翼のいない左手方向にはけていってしまい、5人目だったこーたろーちゃん!ここで、いちばん右手にいた6人目の松崎くんを両手で右手のほうに押し出します(笑)。「こーたろーちゃん、何やってんの??」とびっくりしたら、えらい、君は、松崎くんを行かせて翼くんとハイタッチさせ、自分も満面の笑みでハイタッチしていきました(笑)。しかし、松崎くんを押し出そうとする姿が普通こーたろーちゃんでは見られないカンジでおかしかった〜〜(笑)。そうよね、翼くんも、誰もハイタッチしてくれないより、すごく嬉しかったと思う〜ありがと〜〜〜!! |
アンコール 「つばさ!つばさ!」コールが沸くなか、翼くん、登場!ツアーTシャツを着ています。Tシャツ自体にもスパンコールが少しつけてありますね。で、背番号10がついてます。MADもツアーTシャツ着用で、彼らにも背番号が!!!こーたろーちゃんは23!!・・お誕生日とかじゃないし、なになに???ちなみに、メモをとっておいたのは翼くんとこーたろーちゃんだけで、他の子はまた後日ね(笑)。 23.そうだね もうね〜これ、かわいくて大好きなの!!!こーたろーちゃんが(笑)。いや、翼くんは歌ってるだけだし、ほら、最前列の子とかにサービスしちゃってて「ずるい〜〜」って思うので、もう、目の前にくる子かこーたろーちゃんを見るのがベストでしょう!!! |
24 .見果てぬ夢翼くん、「去年のツアーで、ファンの皆と僕にとって大切な曲となったと思うから」と。 ダブルアンコール 25. ひと夏の… |
というわけで、初日は無事終了。はい、翼くんを見て、こーたろーちゃんを見て、と2倍おいしい、いや、2倍忙しいコンサートでしたが、堪能しました! |
|
|